2006/12/26

「連名」が表示されなかったら

私のワード環境はWord97/2000/2003が同居しています。この同居がどうもこの「はがき印刷」に影響を及ぼしているようだ。Word2003の「はがき宛名印刷ウィザード」を使ってやると「連名」が動作しない。これがWord2003からそうなったのかは不明だがとにかく動作させないと使い物にならない。そこで次の様にやったらうまく行ったので紹介します。また敬称も「様」だけでなく「御中」もある住所録に対応できるようにして見ました。
なおExcelの住所録はWordを起動する前に開いておきます。

(1)Excelの住所録に「敬称」と「敬称1」を次の様に追加します。


(2)「はがき宛名印刷ウィザード」で「宛名の敬称」を「なし」に設定します。本来はこれで「連名」が印刷できないのはおかしいのだが・・・。


(3)次のようになります。


(4)「様」にあたる所でクリック


(5)「ツール」の「差し込み印刷」を選択


(6)画面右下に出る「レターの作成」をクリック


(7)「差し込みフィールドの挿入」をクリック


(8)「敬称」を選択して「挿入」、「閉じる」をクリック


(9)このまま「Enter」を押します。


(10)同様に「敬称2」を選択し「挿入」、「閉じる」をクリック


(11)「名>>」の下をクリックし「Enter」を押します。


(12)同様に「連名」を選択


(13)次のようになります。


(14)「レターのプレビュー表示」


(15)次のようになります。


(16)位置合わせ
(a)名前の「様」の上にスペースがあるので「様」の上をクリックして「Backspace」を押します。


これで「様」の位置が合いました。



(b)「連名」の位置が合っていないので「連名」の所でクリックし「下揃え」をクリック


(c)「昭」の位置が「英」に比べて少し下にあります。


(d)これは「英吉」が「均等割り付け」になっている為ですから、こちらも「下揃え」にします。これで合うようになりましたが3文字の場合をチェックして見ます。Excelで「あきこ」にします。


(e)ツールバーの「宛名」をクリックし次のような画面が出たら「最新の情報に更新」をクリックします。「あきこ」になっているのが分かります。

この操作はその都度やる必要がありません。Word2003の「次のレコード」や「前のレコード」を押すと自動的に最新のExcelデータが表示されま
す。

(f)次のようになりましたから大丈夫のようです。


(g)これで基本的にはOKなのですが、文字幅をもっと広げたいときは「書式/フォント」を選択、文字の間隔を「広く」にし0.5ptなどにします。


(h)名前が3文字の場合、例えば「栄太郎」ではどうでしょうか。チェックして見ます。


(i)はみ出してしまいました。この場合は「寺」の下で「Delete」を押します。



その他、文字のサイズを小さくしても対処できますので、色々試してください。
連名のときはこれで良いとしても、そうで無いときで名前が4文字の時は頭の文字位置が下になってしまいます。この時は「均等割り付け」にするとバランスが取れます。この組み合わせは多岐に渡りますので、その場に応じて対処してください。

●推奨は
・連名無しは「均等割り付け」
・連名有りは二つとも「下揃え」で文字間に半角スペースを挿入して配置調整をする。

下図は二つとも「下揃え」で文字間に半角スペースを挿入して文字間のバランスを調整したものです。この例では「野」と「英」の間にもう一個の半角スペースを挿入できました。

0 件のコメント: